日本HPの週末限定セール&今週のおすすめパソコン

2013年度(平成25年度)第2回運行管理者試験合格発表

スポンサーリンク

2014年3月24日、2013年度の第2回運行管理者試験の合格発表がありました。
受験した方には、運行管理者試験センターから結果の通知が届きます。
また、 運行管理者試験センターのホームページで、合格者の受験番号を見ることもできます。

貨物の場合、受験者数27,405人に対して、合格者数10,236人で、合格率は37.4%だそうです。第1回に比較すると、合格者数が1.76倍、合格率が1.94倍となりました。

合格基準点は、下記のように発表されています。

  • 合格基準点は次の1.及び2.の得点を満たしていること。
    1. 今回試験については、正解が30問中18問以上であること。
    2. 次の1.~4.の出題分野ごとに正解が1問以上であり、5.については正解が2問以上であること。
      1. 貨物は貨物自動車運送事業法 、旅客は道路運送法
      2. 道路運送車両法
      3. 道路交通法
      4. 労働基準法
      5. その他運行管理者の業務に関し、必要な実務上の知識及び能力

※今回の試験では、問30に誤りがあり、問30については全員正解として扱うという発表がされています。
運行管理者試験センターのホームページを参照してください)

合格した方で、運行管理者資格者証の交付申請をする場合は、合格の日から3か月以内に交付申請をしないと合格は無効になってしまいます。早めに手続きを行ないましょう。