最大25%OFF!年に一度のデル感謝祭

トラック・タクシーの電動化促進補助金(令和5年度)について

スポンサーリンク

経済産業省・国土交通省・環境省は連携事業として、貨物運送事業者やタクシー事業者などを対象に電動車両の導入を支援する「商用車の電動化促進事業」の公募を開始しました。

商用車の電動化促進事業とは

商用車の電動化促進事業は、トラックやタクシーの電動化を車両導入費の集中的支援により推し進め、車両の価格低減やイノベーションの加速を図り、排出削減のみならず価格競争力も高めることを目的としています。

改正省エネ法で新たに制度化される「非化石エネルギー転換目標」を踏まえた中長期計画作成義務化に伴い、野心的な導入目標を作成した事業者や、非化石エネルギー転換に伴う影響を受ける事業者等に対して、非化石エネルギー自動車(電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車)の商用車(トラックやタクシー)の導入費を集中的支援します。

補助対象車両

補助対象車両

出典元:公募要領説明資料(環境優良車普及機構)

電動化促進補助金の交付対象となるのは、予め環境省の事前登録を受けたトラックやタクシーの新車車両です。

  • 電気自動車(BEV)
  • プラグインハイブリッド車(PHEV)
  • 燃料電池自動車(FCV)

車両総重量2.5トン超の車両は、事業用だけでなく、自家用商用車も対象となります。

2.5トン以下の車両は、事業用のみでバンタイプも含まれます。

電動化促進補助金の補助率

  • 電気自動車(BEV):車両本体価格の4分の1
  • プラグインハイブリッド車(PHEV):車両本体価格の5分の1
  • 燃料電池自動車(FCV):車両本体価格の3分の1

電動化促進補助金の上限金額

  • 電気自動車(BEV):車両本体価格の上限600 万円
  • プラグインハイブリッド車(PHEV):車両本体価格の上限600 万円
  • 燃料電池自動車(FCV):車両本体価格の上限1000 万円

電動化促進補助金の公募実施期間

令和5年6月27日(火曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで

電動化促進補助金の募集方法

トラック

一般財団法人環境優良車普及機(LEVO)のホームページをご覧ください。
一般財団法人環境優良車普及機構『令和5年度脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金』

タクシー

公益財団法人日本自動車輸送技術協会 のホームページをご覧ください。
公益財団法人日本自動車輸送技術協会『 令和5年度脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金』