2014年度(平成26年度)第2回運行管理者試験は終了しました。
2014年度(平成26年度)第2回運行管理者試験
2014年10月7日、運行管理者試験センターから、2014年度(平成26年度)第2回試験日程が発表されました。
1. | 試験日 | 2015年3月1日(日) |
2. | 受験申請書の頒布期間 | 2014年11月21日(金)~2014年12月12日(金) |
3. | 申請期間 | |
受験申請疎による申請 | 2014年11月21日(金)~2014年12月12日(金) | |
インターネットによる申請 | 2014年11月21日(金)~2014年12月19日(金) | |
4. | 試験結果の発表 | 試験日より1か月以内 |
※運行管理者試験センターのホームページから試験の案内(PDF)をダウンロードできます。
平成26年度第2回試験のご案内のダウンロードはこちらからどうぞ。
2015年度(平成27年度)第1回運行管理者試験
併せて、2015年度(平成27年度)第1回試験日程が発表されました。
1. | 試験日 | 2015年8月23日(日) |
2. | 受験申請書の頒布期間 | 2015年5月22日(金)~2015年6月12日(金) |
3. | 申請期間 | |
受験申請疎による申請 | 2015年5月22日(金)~2015年6月12日(金) | |
インターネットによる申請 | 2015年5月22日(金)~2015年6月22日(月) | |
4. | 試験結果の発表 | 試験日より1か月以内 |
インターネットによる電子申請について
2014年度(平成26年度)第1回試験からインターネットによる申請が新しく便利になりました。
以下に、便利になった主な点を挙げます。
- 必要書類の電子化
これまでの電子申請では、受験に必要な書類を郵送していましたが、インターネットから必要書類を添付し申込みが完了するため、電子申請だけで申込みが完結するようになりました。 - 団体申込機能の追加
・受験者の情報を団体でとりまとめて、受験の一括申込みができるようになりました。
・申請者数が一定以上の場合には、事務手数料が割り引かれます。 - 受験料支払方法の多様化
・個人申込の場合、これまでのクレジットカード決済に加えて、ペイジー決済やコンビニ決済ができるよになりました。
・団体申込の場合には、銀行振込で決済できるようになりました。 - 領収証(個人)と請求書(団体)の発行
クレジットカード決済については、電子画面上で領収証を発行されるようになりました。 - インターネット申請期間の拡大
インターネットでの申込期間が申請書による申請の終了から更に拡大されました。
※運行管理者試験センターのホームページから電子申請についての案内(PDF)をダウンロードできます。
電子申請についての案内のダウンロードはこちらからどうぞ。
※運行管理者試験について詳しくは、運行管理者試験センターのホームページをご覧ください。