東京都では都内の中小企業を対象とした「一時支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業」の事前受付が始まりました。
東京都の一時支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業
東京都の一時支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業とは、経産省の一時支援金、月次支援金、事業復活支援金や東京都の月次支援給付金を受給した東京都内の中小企業を対象に「販売促進」の経費の一部を助成するというものです。
貨物運送業や旅客運送業も対象になり得ます。
助成対象経費
- 展示会参加費 (小間スペース利用料、オンライン出展基本料、小間装飾費、輸送費)
- ECサイト出店初期登録料
- 自社Webサイト制作費
- 販売促進費 (チラシ・カタログ制作費、PR動画制作費、PR広告掲載費)
※販売促進費単独の申請はできません。
助成限度額
150万円
助成率
助成対象経費の5分の4以内
例えば、50万円の経費を使ったら40万円が助成されるということです。
事前エントリー
2022年(令和4年)2月18日10時~2月28日17時
事前エントリー期間中にエントリーした方の中から先着順で、予算の範囲内で申請可能な方のみ申請できます。
(事前エントリーした全ての方が申請できるわけではありません)
申請受付期間
2022年(令和4年)令和4年2月21日~3月14日(当日消印有効)
事前エントリーをした方の中から申請可能な方に対し公社から順次連絡があります。
詳細は、東京都中小企業振興公社のHPをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/hanro-support.html