最大54%オフ!年に1度のブラックフライデー実施中【日本HP】

運行管理者の資格を取得する方法

運行管理者とは

運行管理者とは、自動車運送業者の安全を確保するために設けられている国家資格です。

運行管理者試験を受けて合格すると、運行管理者として業務にあたるために必要な「運行管理者資格者証」が交付されます。

運行管理者の主な仕事

運行管理者は、道路運送法及び貨物自動車運送事業法に基づいて、事業用自動車の運行の安全を確保するため、主に以下の業務を行ないます。

  • 事業用自動車の運転者の乗務割の作成
  • 休憩・睡眠施設の保守管理
  • 運転者の指導監督
  • 点呼による運転者の疲労・健康状態等の把握
  • 安全運行の指示 等

運行管理者の資格を取得する方法は2つ

運行管理者の資格を取得する方法には、以下の2つがあります。

  1. 運行管理について一定の条件を満たす
  2. 運行管理者試験に合格する

1. 一定の実務の経験その他の要件を備える

以下の条件を満たせば、指定された書類を提出すれば運行管理者の資格を取得できます。

  • 事業用自動車の運行の管理に関し5年以上の実務の経験がある
  • その間に運行の管理に関する講習を5回以上受講している

運行の管理に関する講習として、自動車事故対策機構(NASVA)の基礎講習及び一般講習が認定されています。5回以上の講習のうち、少なくとも1回は基礎講習を受講している必要があります。

2. 運行管理者試験に合格する

運行管理者試験に合格すれば、運行管理者の資格を取得できます。

運行管理者試験は、運行管理者試験センターが年に2回実施しています。

運行管理者試験の受験を申し込むには受験資格を満たしていることが必要です。

運行管理者試験の受験資格

運行管理者試験を受験するには、以下の2つの受験資格のうちのいずれかを満たしている必要があります。

  1. 1年以上の実務経験がある
  2. 基礎講習を修了している

1. 運行管理に関して1年以上の実務経験がある

以下のどちらかの運⾏管理に関して、運行管理の実務経験が1年以上あれば、受験資格として認められます。

  • ⾃動⾞運送事業(貨物軽⾃動⾞運送事業を除く)の⽤に供する事業⽤⾃動⾞
  • 特定第⼆種貨物利⽤運送事業者の事業⽤⾃動⾞(緑⾊のナンバーの⾞)
「実務経験」について会社の証明が必要です。
証明が受けられない場合は、試験の種類に応じた基礎講習を受講する必要があります。

2. 基礎講習を修了している

国土交通大臣が認定する講習実施機関で基礎講習を修了しているまたは試験⽇の2週間前までに修了予定であれば、運行管理者試験の受験資格として認められます。

対象となるのは、平成7年4月1日以降に実施された、試験の種類(貨物と旅客)に応じた基礎講習です。基礎講習の種類と試験の種類が同じである必要があります。 

受験申し込みの際に修了していなくても、試験日の2週間前までに修了予定であれば大丈夫です。

運行管理者の資格を取得するメリット

運行管理者の資格を取得するとあなたが得られるメリットには、次のようなことが考えられます。

  • ドライバーからキャリアアップできる
  • 長く安定して働きやすい

ドライバーからキャリアアップできる

自動車運送事業者は、保有している車両の台数に応じて運行管理者を配置する義務があります。そのため、運行管理者の有資格者を求めていることが多いです。

運行管理者の資格があれば、ドライバーからキャリアアップできる可能性があります。

長く安定して働きやすい

運行管理者は、運送会社などの社内で管理する役割です。基本的にはデスクワークです。

ドライバー業務より体の負担が少なく、50代や60代になっても安定して働きやすいとも言えます。

運行管理者の資格を取得して、長く働くということも選択肢の一つとして考えられます。