青森運輸支局が実施する「整備管理者選任後研修(貨物)」の予定(研修日時・場所・申込方法など)について、分かりやすく説明します。
(出典:青森運輸支局『令和7年度整備管理者研修(貨物)の実施について』)
整備管理者選任後研修とは?
自動車運送事業者が選任した整備管理者が、法令や安全管理の知識を深めるために受講する義務のある研修です。未受講の場合、行政処分の対象になることもあります。
令和7年度整備管理者研修(貨物)の実施予定
青森の日程
- 令和7年10月27日(月)13:30〜16:00
- 令和7年11月4日(火)13:30〜16:00
- 令和8年1月29日(木)13:30〜16:00
- 令和8年2月2日(月)13:30〜16:00
青森の研修会場
- 青森県トラック協会研修センター大研修室
青森市大字荒川字品川111-3
八戸の日程
- 令和7年11月13日(木)13:30〜16:00
- 令和7年11月14日(金)10:00〜12:30
- 令和8年2月6日(金)13:30〜16:00
八戸の研修会場
- 八戸市水産会館 大研修室
八戸市白銀町三島下95
受講対象者
以下の整備管理者が対象です:
- 新たに整備管理者として選任された者
- 最後に研修を受けた年度の翌年度末を過ぎた者(2年に1回の受講が必要)
申込方法
- オンライン予約サイトから申し込み
- オンラインが難しい場合は青森運輸支局へ直接連絡
オンライン予約の方法はこちらで詳しく説明しています
> 整備管理者研修のオンライン予約の方法を分かりやすく解説
オンライン予約サイトはこちら
> https://seminar-reservation.jp/seminar
研修資料
- 冊子の配布はありません
- 事前に資料をダウンロードして印刷、またはスマホ・タブレットで閲覧
研修資料は青森運輸支局のホームページからダウンロードできます
青森運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、青森運輸支局のホームページ『運行管理・整備管理』でご確認ください。
青森運輸支局のホームページはこちら
> 青森運輸支局『運行管理・整備管理』