長野運輸支局で実施される整備管理者選任後研修の予定(研修日時・場所など)についてお伝えしています。
長野運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定
長野運輸支局の整備管理者選任前研修の開催日程は以下の通りです。
(出典:長野運輸支局『令和7年度整備管理者選任後研修の実施について』)
実施日 | 地域 | 会場 |
---|---|---|
10月29日(水) | 駒ヶ根 | アイパル |
10月30日(木) | 諏訪 | 諏訪自動車会館 |
10月31日(金) | 松本 | 浅間温泉文化センター |
11月10日(月) | 長野 | 長野県自治会館 |
11月13日(木) | 上田 | 上小トラック研修会館 |
11月14日(金) | 佐久 | 佐久地区トラック研修会館 |
11月17日(月) | 長野 | 長野県自治会館 |
11月18日(火) | 長野 | 長野県自治会館 |
研修時間
(受付)13:00~13:30
(研修)13:30~16:30
研修会場所在地
- アイパル
駒ケ根市東町 4-3 - 諏訪自動車会館
諏訪郡下諏訪町赤砂崎 10795 - 浅間温泉文化センター
松本市浅間温泉2-6-1 - 長野県自治会館
長野市大字西長野字加茂北143-8 - 上小トラック研修会館
上田市殿城581-6 - 佐久地区トラック研修会館
佐久市瀬戸 1026-4 - 浅間温泉文化センター
松本市浅間温泉2-6-1 - 下伊那トラック研修会館
下伊那郡喬木村 16072-1
申込方法
メール
研修内容
- 整備管理者の実務について
- 整備管理者制度について
- 最近の主要法令・通達関係について
長野運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、長野運輸支局のホームページでご確認ください。
長野運輸支局のホームページはこちら
> 長野運輸支局
整備管理者選任後研修とは、整備管理者が2年度毎に受講すべき研修のこと
整備管理者選任後研修とは、自動車運送事業者で選任されている整備管理者が2年度毎に受講する研修です。自家用自動車の使用者が選任している整備管理者は受講の対象ではありません。
新たに選任された整備管理者も受講する必要があります。
整備管理者選任後研修の受講対象者
- 整備管理者として新たに選任した者
- 最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌年度の末日を経過した者
整備管理者選任後研修の受講時期
1.整備管理者として新たに選任した者
- 選任した日の属する年度の翌年度の末日まで
2.最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌年度の末日を経過した者
- 最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌々年度の末日まで