北海道(札幌)の運行管理者基礎講習の日程

運行管理者基礎講習は、運行管理を行なうために必要な法令及び業務等に関する必要な基礎知識の習得を目的とする方を対象とした講習です。国土交通大臣が認定する講習認定機関が開催しています。講習認定機関には独立行政法人自動車事故対策機構(ナスバ)などがあります。

このページでは、北海道(NASVA札幌主管支所)で行なわれる運行管理者基礎講習(旅客・貨物)の日程や会場などについてお伝えします。

北海道の他のNASVA支所の運行管理者基礎講習の予定は
こちら(↓)をご覧ください。

運行管理者基礎講習(NASVA札幌)の開催日程

(出典:NASVA札幌主管支所『2025年度の運行管理者等基礎講習の開催について(令和7年3月14日版)』)

NASVA札幌主管支所では、以下の日程で運行管理者基礎講習(旅客・貨物)が予定されています。

予約は先着順です。受講を予定している方は、満席にならないうちに早めの予約をお勧めします。

運行管理者基礎講習は、最寄りの講習会場で受講することができます。

貨物の講習日程

[nasva-yoyaku]

開催日会場
2025年5月21日(水)~23日(金)北海道トラック総合研修センター
2025年6月11日(水)~13日(金)【動画視聴方式】
室蘭市市民会館
2025年6月25日(水)~27日(金)北海道トラック総合研修センター
2025年7月17日(木)~19日(土)北海道トラック総合研修センター
2025年11月26日(水)~28日(金)北海道トラック総合研修センター
2026年1月27日(火)~29日(木)北海道トラック総合研修センター
2026年3月3日(火)~5日(木)【動画視聴方式】
北海道トラック総合研修センター

旅客の講習日程

[nasva-yoyaku]

開催日会場
2025年6月11日(水)~13日(金)【動画視聴方式】
室蘭市市民会館
2025年6月18日(水)~20日(金)北海道トラック総合研修センター
2026年1月14日(水)~16日(金)北海道ハイヤー会館
2026年3月3日(火)~5日(木)【動画視聴方式】
北海道トラック総合研修センター

研修時間

受付時間

9:00~9:45

講習時間

1日目 9:45~16:10
2日目 9:30~16:40
3日目 9:30~16:10

会場所在地

  • 北海道トラック総合研修センター
    札幌市中央区南9条西1丁目
  • 北海道ハイヤー会館
    札幌市中央区南8条西15丁目
  • 室蘭市市民会館
    室蘭市輪西町2丁目5-1

受講対象者

事業区分(旅客又は貨物の別)にあわせた講習を受講してください
  1. 運行管理の基礎知識を習得しようとする方
  2. 運行管理者の補助者に選任しようとする方
  3. 運行管理者試験の受験資格を取得しようとする方
  4. 事業者において新たに選任された運行管理者の方で過去に基礎講習を受講したことがない方
    ※過去に基礎講習を受講していない方で、所属事業者において平成24年4月16日以降に初めて運行管理者に選任した方は、一般講習ではなく基礎講習を受講する必要があります。

運行管理者基礎講習(NASVA札幌)会場案内図

運行管理者等基礎講習 会場案内図

[kisokoshu-yoyaku]

[nasva-kaijo]

[nasva-list]

NASVA以外の運行管理者基礎講習(北海道)

自動車学校などの講習認定機関でも運行管理者基礎講習を実施しています。

日程等詳細については、各講習認定機関のホームページでご確認ください。

講習認定機関所在地等
中央バス自動車学校北海道札幌市北区新琴似8条17丁目1番1号
運行管理者等指導講習
苫小牧ドライビングスクール北海道苫小牧市拓勇東町8丁目6番68号
運行管理者講習
KDS釧路自動車学校北海道釧路市芦野5丁目12番1号
運行管理者講習
新札幌自動車学園北海道北広島市西の里373-1
新札幌自動車学園

[kisokoshu-toha]

タイトルとURLをコピーしました