静岡の運行管理者基礎講習の日程

運行管理者基礎講習は、運行管理を行なうために必要な法令及び業務等に関する必要な基礎知識の習得を目的とする方を対象とした講習です。国土交通大臣が認定する講習認定機関が開催しています。講習認定機関には独立行政法人自動車事故対策機構(ナスバ)などがあります。

基礎講習を修了すると、以下のメリットがあります。

  • 事業用自動車の運行の管理に関し、1年以上の実務の経験が無い方でも自動車運送事業の運行管理者試験の受験資格を得ることができます。
  • 補助者に選任され、運行管理者に代わって点呼業務の補助を行なうことができます。

このページでは、NASVA静岡が実施する運行管理者基礎講習(旅客・貨物)の日程や会場などについて伝えします。

運行管理者基礎講習(静岡)の開催日程

NASVA静岡支所では、以下の日程で運行管理者基礎講習(旅客・貨物)が予定されています。

予約は先着順です。受講を予定している方は、早めの予約をお勧めします。

基礎講習は、最寄りの講習会場で受講することができます。

運行管理者等基礎講習は3日間の講習です。3日間を通して全ての講義を出席しないと修了とは認められません。修了証明書は発行されません。

貨物(トラック)の日程

(出典:NASVA静岡支所『2025年度 運行管理者等基礎講習の開催について(貨物編)』)

[nasva-yoyaku]

開催日会場
令和7年5月21日(水) ~23日(金)静岡県トラック会館
令和7年6月4日(水) ~6日(金)長岡総合会館(アクシスかつらぎ〉
令和7年7月2日(水)~4日(金)浜松卸商センター(アルラ)
令和7年12月3日(水)~5日(金)静岡県トラック会館
令和7年12月10日(水)~12日(金)浜松卸商センター(アルラ)
令和7年12月17日(水)~19日(金)裾野市生涯学習センター

会場所在地

  • 静岡県トラック会館
    静岡市駿河区池田126−4
  • 長岡総合会館(アクシスかつらぎ〉
    伊豆の国市古奈255
  • 浜松卸商センター(アルラ)
    浜松市中央区卸本町37
  • 裾野市生涯学習センター
    静岡県裾野市深良435

旅客(バス・タクシー)の日程

(出典:NASVA静岡支所『2025年度 運行管理者等基礎講習の開催について(旅客編)』)

[nasva-yoyaku]

開催日会場
令和7年6月25日(水)~27日(金)静岡県総合研修所 もくせい会館
令和7年12月23日(火)~25日(木)静岡県総合社会福総会館シズウ工ル

会場所在地

  • 静岡県総合研修所 もくせい会館
    静岡市葵区鷹匠3-6-1
  • 静岡県総合社会福総会館シズウ工ル
    静岡市葵区駿府町1-70

予約方法

(1)インターネットによる方法(NASVA『予約システムトップページ』)
(2)FAX による方法:5月9日以降にNASVA静岡支所までお電話でお問い合わせください。

[nasva-kaijo]

[kisokoshu-yoyaku]

[nasva-list]

運行管理者基礎講習(静岡県)のNASVA以外の主な実施機関

静岡県では、NASVA以外の講習認定機関でも運行管理者基礎講習を実施しています。

基礎講習の日程や会場等詳細については、各講習認定機関のホームページでご確認ください。

講習認定機関所在地等
スルガ安全教育センター静岡市清水区興津中町522-1
運行管理者講習
田方自動車学校静岡県田方郡函南町間宮489-1
運行管理者等指導講習
静岡県自動車学校 静岡校静岡市葵区宮前町71-1
運行管理者等指導講習
静岡県自動車学校 浜松校静岡県浜松市中央区和地山2丁目38−1
運行管理者等指導者講習
静岡県自動車学校 沼津校静岡県沼津市東椎路419-1
運行管理者等指導者講習
綜合自動車学校静岡県浜松市中央区和田町700
運行管理者講習

[kisokoshu-toha]

タイトルとURLをコピーしました