NASVAの運行管理者講習(基礎講習・一般講習・特別講習)の予約方法

運行管理者基礎講習

NASVAの運行管理者講習を受講するには予約が必要です。予約は自動車事故対策機構(NASVA)の予約システムから申し込みます。

NASVAの予約システムを利用するには、メールアドレスが必要です。メールアドレスがログインアカウントになります。

メールアドレスを登録したら、2回目以降はそのメールアドレスでログインします。

スポンサーリンク

NASVAの運行管理者講習を予約する方法

運行管理者講習の予約のおおまかな流れ
  • 1.
    NASVA公式サイトにアクセス
    自動車事故対策機構(NASVA)の公式サイトにアクセスし、講習予約ページに進みます

  • 2.
    希望する講習を選択
    受講場所(支所)、講習の種類(基礎講習/一般講習/特別講習 )、業態(貨物/旅客)、講習方式(対面/動画)、開催日などを選びます

  • 3.
    必要事項を入力して予約完了
    氏名・事業者情報・連絡先などを入力します

  • 予約確認書を印刷して持参
    予約が完了したら、予約確認書を印刷します
    印刷した予約確認書を講習初日に持参します

    講習予約確認書

(画像出典:NASVA『講習・認定セミナー予約システム(利用者操作マニュアル)』)

手順の詳細は利用者操作マニュアルをご覧ください。利用者操作マニュアルはNASVAの予約システムからダウンロードできます。
NASVA『講習・認定セミナー予約システムトップページ』

運行管理者講習の手数料

NASVAの運行管理者特別講習の手数料は以下の通りです。

  • 基礎講習:8,900円
  • 一般講習:3,200円
  • 特別講習:17,900円

いずれも税込です。講習の受付時に支払います。

会社がトラック協会やバス協会などに加入している場合、協会によっては、助成を受けられる場合があります。各支所の講習案内や所属の協会などで確認してください。

講習案内は、NASVAのホームページからダウンロードできます。
NASVA『運行管理者指導講習のご案内』