記事内に広告が含まれています

整備管理者選任後研修(福岡運輸支局)の日程

整備管理者選任後研修

福岡運輸支局で実施される整備管理者選任後研修の予定(研修日時・場所・申込方法など)についてお伝えします。

スポンサーリンク

福岡運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

福岡運輸支局では、下記の日程で整備管理者選任後研修が予定されています。

(出典元:『令和7年度 九州運輸局管内整備管理者 定期(選任後)研修日程(令和7年10月10日現在)』)

貨物の開催日時・開催場所・申込方法

  • 令和7年10月8日(水)【終了】
    (受付)12:00~13:30
    (研修)13:30~16:30
    イイヅカコスモスコモン 大ホール
    (飯塚市飯塚14-66)
    Google フォームから申し込み
  • 令和7年11月12日(水)
    (受付)12:00~13:30
    (研修)13:30~16:30
    福岡市民ホール 大ホール
    (福岡市中央区天神5丁目2-2)
    Google フォームから申し込み

旅客の日程

  • 令和7年12月4日(木)
    (受付)12:00~13:30
    (研修)13:30~16:30
    福岡市立東市民センター なみきホール
    福岡市東区千早4-21-45
    オンライン予約
  • 令和7年12月18日(木)
    (受付)12:00~13:30
    (研修)13:30~16:30
    福岡市立東市民センター なみきホール
    福岡市東区千早4-21-45
    オンライン予約

予約方法は、こちらで分かりやすく説明しています
整備管理者研修のオンライン予約の方法を分かりやすく解説

問い合わせ先

福岡運輸支局 整備部門


福岡運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、九州運輸局のホームページでご確認ください。

九州運輸局のホームページはこちら
九州運輸局

スポンサーリンク
スポンサーリンク

整備管理者選任後研修のオンライン受講が開始

令和7年10月より整備管理者選任後研修をオンラインで受講できるようになりました。
⇒ 『整備管理者選任後研修(オンライン方式)について』

スポンサーリンク

整備管理者選任後研修とは、整備管理者が2年度毎に受講すべき研修のこと

整備管理者選任後研修とは、自動車運送事業者で選任されている整備管理者が2年度毎に受講する研修です。自家用自動車の使用者が選任している整備管理者は受講の対象ではありません。

新たに選任された整備管理者も受講する必要があります。

整備管理者選任後研修の受講対象者

  1. 整備管理者として新たに選任した者
  2. 最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌年度の末日を経過した者

受講時期

1.整備管理者として新たに選任した者

  • 選任した日の属する年度の翌年度の末日まで

2.最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌年度の末日を経過した者

  • 最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌々年度の末日まで