2022年度(令和4年度)第1回運行管理者試験の合格発表
2022年度(令和4年度)第1回運行管理者試験の合格発表がありました(2022年9月21日)。
受験者数・合格者数・合格率は、次のとおりです。
試験の種類 | 貨物 | 旅客 |
---|---|---|
受験者数 | 28,804人 | 5,403人 |
合格者数 | 11,051人 | 2,167人 |
合格率(%) | 38.4 | 40.1 |
運行管理者試験の過去の合格率についてはこちらをご覧ください。
合格発表は運行管理者試験センターのホームページで行なわれています。
https://www.unkan.or.jp/after/result/
合格した方は、合格発表から3カ月以内に運行管理者資格者証の交付申請をしてください。3カ月以内に交付申請をしないと合格は無効になってしまいます。
運行管理者試験センターでは、運行管理者資格者証の交付申請手続きの支援サービス(有料)を行なっているそうです。
https://www.unkan.or.jp/after/#section_step
合格基準点について
合格基準点は次の1.及び2.の得点を満たしていること。
- 今回試験については、正解が30問中18問以上であること。
- 次の①~④の出題分野ごとに正解が1問以上であり、⑤については正解が2問以上であること。
① 貨物は貨物自動車運送事業法 、旅客は道路運送法
② 道路運送車両法
③ 道路交通法
④ 労働基準法
⑤ その他運行管理者の業務に関し、必要な実務上の知識及び能力
合格者受験番号は運行管理者試験センターのホームページ(合格発表)で見ることができます。
運行管理者試験問題の正答はこちらをご覧ください。
CBT試験の試験問題及び正答についての公表は行なっていません。