最大57%オフ!日本HPのWINTER SALE開催中

整備管理者選任後研修(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)の日程

スポンサーリンク

青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島各運輸支局で実施される整備管理者選任後研修の予定(研修日時・場所・申込方法など)についてお伝えしています。

整備管理者選任後研修とは、整備管理者が2年度毎に受講すべき研修のこと

整備管理者選任後研修とは、自動車運送事業者で選任されている整備管理者が2年度毎に受講する研修です。自家用自動車の使用者が選任している整備管理者は受講の対象ではありません。

新たに選任された整備管理者も受講する必要があります。

「整備管理者選任前研修」ではありません。

「整備管理者選任前研修」については、
こちら(↓)をご覧ください。

整備管理者選任前研修(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)の日程

受講対象者

  1. 整備管理者として新たに選任した者
  2. 最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌年度の末日を経過した者

受講時期

1.整備管理者として新たに選任した者

  • 選任した日の属する年度の翌年度の末日まで

2.最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌年度の末日を経過した者

  • 最後に当該研修を受けた日の属する年度の翌々年度の末日まで

整備管理者選任後研修(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)の日程

青森運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

青森運輸支局では、下記の日程で整備管理者選任後研修が予定されています(2023年9月1日時点。当センター調べ)。

青森会場

研修会場:

青森県トラック協会研修センター 大研修室
青森市大字荒川字品川111-3

研修日時:

1.令和5年11月22日(水)13:30~16:00
2.令和6年 2月 2日(金)13:30~16:00
3.令和6年 2月 9日(金)13:30~16:00

八戸会場

研修会場:

八戸市水産会館 大研修室
八戸市白銀町三島下95

研修日時:

1.令和5年 11月16日(木)13:30~16:00
2.令和5年 11月17日(金)10:00~12:30
3.令和5年 11月17日(金)13:30~16:00

申込み期間

令和5年11月開催分

令和5年9月1日(金) ~ 令和5年10月2日(月)

令和6年2月開催分

令和5年12月1日(金) ~ 令和6年1月6日(土)

※申込み期間外の申込みは無効

青森運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、青森運輸支局のホームページ『運行管理・整備管理』でご確認ください。

青森運輸支局のホームページはこちら
青森運輸支局『運行管理・整備管理』

岩手運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

岩手運輸支局では、下記の日程で整備管理者選任後研修が予定されています(2023年8月4日時点)。

研修日時
令和5年10月25日(水)
13:30~16:00 (受付時間13:00~13:25)

申込受付期間
令和5年9月4日(月)~令和5年9月22日(金)
(協会会員外事業者の方が対象)

研修会場
公益社団法人岩手県トラック協会大研修室
所在地:紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9-1

岩手運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、岩手運輸支局のホームページ『運行管理者・整備管理者、事故報告等』でご確認ください。

岩手運輸支局のホームページはこちら
岩手運輸支局『運行管理者・整備管理者、事故報告等』

宮城運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

宮城運輸支局では、下記の日程で整備管理者選任後研修が予定されています。

研修日

(出典:宮城運輸支局『令和5年度整備管理者選任後研修実施の実施について』(令和5年11月8日))

第7回 : 令和5年12月18日(月) 9:20~12:00
第8回 : 令和5年12月18日(月)14:20~17:00
第9回 : 令和6年1月22日 (月) 9:20~12:00
第10回 : 令和6年1月22日 (月)14:20~17:00
第11回 : 令和6年2月26日 (月) 9:20~12:00
第12回 : 令和6年2月26日 (月)14:20~17:00

研修会場

宮城県トラック協会 研修センター 4階大研修室
所在地:仙台市若林区卸町5丁目8-3

申込み方法

宮城運輸支局のホームページに掲載されるメールアドレスあてに受講申込書(エクセルファイル)を送付します。

申込み期間

第7回、第8回:
令和5年11月27日(月)~令和5年12月1日(金)

第9回、第10回:
令和5年12月20日(水)~令和5年12月27日(水)

第11回、第12回:
令和6年1月29日(月) ~ 令和6年2月2日(金)

宮城運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、宮城運輸支局のホームページ『運行管理・整備管理・自動車事故対応(自動車事故報告)』でご確認ください。

宮城運輸支局のホームページはこちら
宮城運輸支局『運行管理・整備管理・自動車事故対応(自動車事故報告)』

 

秋田運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

秋田運輸支局では、下記の日程で整備管理者選任後研修が予定されています。

研修日

(2023年9月8日時点。当センター調べによる)

研修日研修時間受講申請期間研修会場
令和5年9月21日 (木)9:30 ~ 12:008月21日~9月1日秋田県森林学習交流館
プラザクリプトン
令和5年9月21日 (木)13:30 ~ 16:008月21日~9月1日秋田県森林学習交流館
プラザクリプトン
令和5年10月25日 (水)9:30 ~ 12:009月25日~10月6日秋田県森林学習交流館
プラザクリプトン
令和6年 1月23日 (火)9:30 ~ 12:0012月18日~1月5日秋田県トラック協会
中央研修センター

研修会場住所

秋田県森林学習交流館 プラザクリプトン(大会議室)
所在地:秋田市河辺戸島字上祭沢38番地の4

公益社団法人秋田県トラック協会中央研修センター
所在地:秋田市寺内蛭根1丁目15番20号

研修対象者

運送事業者が選任している整備管理者のうち、令和4年度に整備管理者選任後研修を受講出来なかった整備管理者

※令和5年度の研修は原則として、旅客自動車運送事業の整備管理者が対象とされています。貨物自動車運送事業者で選任されており、昨年度受講出来なかった方に限り受講可能です。

受講申込方法

メールまたはFAXで申し込みます。
バス協会、ハイヤー協会及びトラック協会の加入事業者は各協会の窓口。

秋田運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、秋田運輸支局のホームページ『整備管理者選任後研修(検査・整備・保安部門) 』でご確認ください。

秋田運輸支局のホームページはこちら
秋田運輸支局『整備管理者選任後研修(検査・整備・保安部門) 』

 

山形運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

山形運輸支局では、下記の日程で令和5年度の整備管理者選任後研修が予定されています。
(2023年9月1日時点。当センター調べ)

※令和5年度の整備管理者選任後研修は、原則として旅客事業の整備管理者が対象とされています。

研修日時及び会場

第1回目(山形) 10月24日(火)13時30分~16時30分
(一社)山形県自動車整備振興会 2階技術講習所
山形市大字漆山字行段1961

第2回目(庄内) 11月 7日(火)13時30分~16時30分
(一社)山形県自動車整備振興会庄内分室 会議室
東田川郡三川町大字押切新田字歌枕109-6

第3回目(山形) 12月14日(木)13時30分~16時30分
(一社)山形県自動車整備振興会 2階技術講習所
山形市大字漆山字行段1961
受付時間(各日とも13:00~13:30)

研修受講対象者

旅客自動車運送事業者の整備管理者として選任されている方

申込み方法

山形運輸支局あてにメールで申し込み

協会会員事業者は、協会に申し込み

申込期限

10月6日(金)

山形運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、山形運輸支局のホームページ『整備管理者関係』でご確認ください。

山形運輸支局のホームページはこちら
山形運輸支局『整備管理者関係』

 

福島運輸支局の整備管理者選任後研修 実施予定

福島運輸支局の令和5年度の整備管理者選任後研修の日程は、令和6年1月~2月頃が予定されています。詳細は秋ごろ公表の予定です(2023年9月15日時点)。

福島運輸支局の整備管理者選任後研修の詳細は、福島運輸支局のホームページ『運行管理・整備管理』をご覧ください。

福島運輸支局のホームページはこちら
福島運輸支局『運行管理・整備管理』