運送会社におすすめの法人ガソリンカード

国土交通省の自動車環境総合改善対策費補助金について

スポンサーリンク

地域交通のグリーン化に向けた次世代自動車普及促進事業

国土交通省では、地域交通のグリーン化に向けた次世代自動車普及促進事業として、環境に優しい次世代自動車の普及を促進するために自動車環境総合改善対策費補助金事業を行なっています。

事業Ⅰ

燃料電池タクシー、電気バス、プラグインハイブリッドバス、超小型モビリティ、充電設備等の導入支援

補助対象者地方自治体、運送事業者 等
補助内容

車両本体価格の1/3

電気自動車用充電設備等の1/3(工事費は実額(上限あり))

事業Ⅱ

電気タクシー、プラグインハイブリッドタクシー、電気トラック、充電設備等の導入支援

補助対象者運送事業者 等
補助内容

車両本体価格の1/4~1/5

電気自動車用充電設備等の1/4(工事費は実額(上限あり))

事業Ⅲ

ハイブリッドバス・トラック、天然ガスバス・トラックの導入支援

補助対象者運送事業者 等
補助内容通常車両価格との差額の1/3

ハイブリッドバス・トラック、天然ガスバス・トラックのうち、以下の車両は補助対象外です。
    〈ハイブリッドトラック〉最大積載量2トンかつ車両総重量4トン以下の車両
    〈天然ガストラック〉最大積載量5トンかつ車両総重量8トン以上の改造車両

事業の実施スケジュール

【2次公募】

事業Ⅰ

事業計画書の申請期間:2020年(令和2年)10月26日(月)~11月9日(月)

事業Ⅱ

交付予定枠の申請期間:2020年(令和2年)10月26日(月)~11月30日(月)

※ 事業Ⅲについては、実績申請のみです。